宇式エンジニアリング株式会社は、1977年に創業し、コンピュータ関連製品の販売、構築、保守を行っております。富士通製品を中心に、幅広いメーカーの製品を取り扱い、お客様に最適なソリューションを提供しております。 静岡県内に6つの拠点(浜松市、島田市、静岡市、富士市、沼津市、伊豆市)を展開し、地域に密着したサポートを提供しております。経験豊富なスタッフが迅速かつ丁寧に対応し、お客様のビジネスをサポートいたします。 |
|
弊社では、ATM、サーバ、パソコン、タブレットなどの販売を行っております。また、インフラ環境の構築、サーバ構築、セキュリティ対策、および保守サービスも提供しております。 |
|
![]() | 2024/10/01 | サプライ品リーフレット「感染症対策特集」を掲載しました。 なお、リーフレット掲載につきましては、10月号(感染症対策号)を最後に 掲載終了とさせていただきます。 |
![]() | 2024/09/02 | サプライ品リーフレット「テレワークお役立ち製品特集」を掲載しました。 |
![]() | 2024/07/30 | サプライ品リーフレット「防災備蓄品特集」を掲載しました。 |
![]() | 2024/07/05 | サプライ品リーフレット「SDGs貢献商品特集」を掲載しました。 |
![]() | 2024/05/28 | 取締役退任のお知らせ 弊社取締役 伊藤清一は、2024年5月27日をもちまして退任し、退社いたしました。これまでの在任中に賜りましたご厚情に対し、心より御礼申し上げます。 |
私たちは、持続可能なまちづくりを目指し、SDGs(持続可能な開発目標)に積極的に取り組んでいます。 |
![]() |
私たちは、以下の8つのテーマへ注力して貢献します。 |
|
|
![]() | 2024/07/02 | 令和6年能登半島地震への義援金寄付のお知らせ この度の令和6年能登半島地震により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。また、犠牲となられた方々に深く哀悼の意を表します。 宇式エンジニアリング株式会社は、被災地の復興支援の一環として、義援金を石川県に寄付いたしました。社員一同から募った義援金も合わせて寄付し、少しでも復興の力になればと願っております。 被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 |
■概要 MicrosoftのHyper-Vを利用して「フェールオーバークラスタ」を構築し、サーバ統合により稼働台数と消費電力の削減に成功しました。初期作業だけでなく、稼働後もお客様が安心してご利用いただけるよう、ハード面とソフト面の両面で保守サービスを提供しています。 ■弊社が実施したこと ・仮想環境構築 ・サーバのラック搭載、LAN配線工事 ・運用サービス(稼働後の保守サービス) |